カテゴリー別アーカイブ: 未分類

クリスマスのビックイベント!!オオサカ堂

オオサカ堂にもサンタがやってきたようですよ。
オオサカ堂のメールマガジンやオオサカ堂スタッフブログはちゃんとチェックしましたか?

今年はなんと、ポイント1.5倍キャンペーン。
結構プレゼントキャンペーンとかはいろいろあるのですが、ポイントアップキャンペーンは久しぶりではないでしょうか。

そして声を大にして言いたいのが、「全商品対象」。どの商品を買ってもポイントアップです。

この獲得したポイントは次回以降の購入時に使用することができるので、お得で便利。

さらに、クリスマスの時期を狙ってか、オオサカ堂はいろいろなキャンペーンを実施しているようです。

5000円以上のお買いもので、マルチビタミンプレゼントなんか、とってもいいですよね。
5000円以上買って、ポイントも1.5倍ついてマルチビタミンももらえちゃうなんてなんかとてもお得ですよね。

結構長くオオサカ堂を利用させてもらってますが、こんなにいっぱいのキャンペーンをやっているのは初めてのような気がします。
もしあったのならごめんなさい。

でも記憶の中にはないので、やっぱりBIGなキャンペーンっていうことになるのですね。

オオサカ堂クリスマスキャンペーンは12/25まで
マルチビタミンプレゼントは 在庫限りだそうですので、早めに注文したほうがいいですよね。

スマドラってなに??

先週、今週と2回にわたってオオサカ堂スタッフブログでは『スマドラ』についての記事がありました。
なんか響き的には違法ドラッグとか、そんな気もするのですが、『スマドラ』って何なんでしょうか。
自分なりにちょっと調べてみました。
『スマドラ』とは『スマートドラッグ』の略語で人間の脳の機能や能力を高めたりする薬品や、サプリメントのことを言うそうです。

オオサカ堂スタッフブログにも書いてありますが、海外では受験のために、このスマートドラッグを使用したりすることもよくあるようです。
集中力と、記憶力を高めてくれるそうです。

これからの受験シーズンにもいいのかもしれないですね。

オオサカ堂では、取扱いのスマートドラッグを比較した商品ページもあるみたいなので、自分に合った商品を見つけやすいかもしれないですよ。

CF008_L

オオサカ堂の行き先

最近のオオサカ堂の取扱商品ってほんとうに面白いですよね。

ポップコーンに始まり、マヨネーズにカタツムリ。
次はどんな商品が飛び出してくるのでしょうか?

医薬品とかサプリメントのオオサカ堂と思っていたのですが、いろいろな商品があると、便利っていうのは当たり前ですが購入する楽しみも増えてきますよね。

100人中100人が欲しいと思う商品はなかなか難しいかもしれないですが、いろいろな商品をもっともっと取り扱ってくれたら購入する側にとって幅も広がりますしね。

次はどんなおもしろ商品が出るかオオサカ堂スタッフブログに何かヒントが書いてないか読みなおしてみたのですが、これというヒントはないですね。
ただ最近のブログの記事は商品についての案内が多くなっているようですから注目商品が出たら案内されるのではないかな?って思っています。

皆さんはどんな商品がほしいと思っていますでしょうか。
私は化粧品とか、これからどんどん寒くなってくるので、バスタイムを楽しめるような商品とかの取り扱いがあったらなーと思っています。
でも日本では入浴剤とか本当に色んな種類があるのですが、海外ってあまり入浴剤的なものってないんですよね。泡風呂ぐらいで。これて日本独特のものなんでしょうか。

a0002_006564

オオサカ堂スタッフブログによる驚きの事実。

いつもオオサカ堂スタッフブログに目を通しているのですが、
スタッフ自体も驚いている事がわかりました。

オオサカ堂のレビュー数
2014年6月現在で、6万件を突破している。
オオサカ堂のレビュー受付が始まったのは2011年10月からなので、約2年半で、6万件!
それじゃびっくりするでしょう。
最近では1日に数千件の投稿があることもあるそうです。
オオサカ堂のレビューは購入した分だけしか投稿できないシステムになっているので、
それだけの人が購入してるんですね。
たまに接続しづらくなったりするのもわかるような気がしますね。

そしてオオサカ堂決済方法の一つのクレジット決済。
そのクレジット決済利用者が10万人を突破したみたいです。
私もいつも購入するときはクレジット決済を利用しています。
しかし、クレジット決済って、なんか危険な感じがするっていう人もいるかもしれませんが、これだけの利用者がいるっていうことか安心できる一つではないでしょうか?
諸外国に比べて日本人はクレジットカードの復旧率って低いようです。ですので、スイカや、エディーのような電子マネーが普及しているのですかね?
でもオオサカ堂のクレジット決済はセキュリティーも万全で、安心して利用することができます。オオサカ堂スタッフの人が言ってるので間違いないでしょう。

クレジットで、購入すると、クレジット会社のマイルとかもたまりますし、購入すると、オオサカ堂のポイントももらえるし。とってもお得に購入できますよね。
それに、オオサカ堂では10万人突破記念で、期間限定で、通常のポイントとは別にポイントがゲットできるみたいですよ。

そしてなんといっても安心できる理由でもある、オオサカ堂のオープンについて。
オオサカ堂は創業1997年!
すでに20年近くも営業しているんですね。
個人輸入代行って入れ替わりが激しいっていう中で、びっくりですよね。

数年後にはオオサカ堂と同い年っていうスタッフの人も出てくるのかな????

 

CH061_L

配達員から送料を請求された場合

オオサカ堂で商品を注文すると、個人輸入代行なのに、送料も代行手数料も込みの値段が表示されています。
それでもほかのサイトより安くなっていてすごくお得に購入できますよね。

オオサカ堂スタッフブログを読んでいると、送料も、代行手数料も込みだけど、たまに別途配送業者から請求されたーっていう問い合わせについての記載があったので、残しておこうと思います。

オオサカ堂スタッフブログによると、商品を注文した場合にはまれに関税・消費税がかかる場合があるそうです。

その、関税や、消費税っていうのは通関する場合に、かかる場合、かからない場合あるようなのですが、
配送業者が代金を立て替えており、その分を配達時に徴収しているようです。

ま、税金なら仕方ないですが、配送業者もなぜ、関税ですって言わないで、送料っていうのですかね?

よくオオサカ堂のページを見ると、関税に対して記載がありましたがオオサカ堂スタッフブログの記事になっていなかったら突然配送業者に請求されたらびっくりするところでした。

関税も商品代金が16666円以下の場合は免除にされるそうですので、オオサカ堂の商品ならほとんどが免税になるのでしょうか?

税金といえば家庭を悩ます消費税の増税ですが、オオサカ堂スタッフブログの同じページには増税に対する対応も書いてありました。

オオサカ堂は増税になっても商品価格への影響はありません。

海外だから日本の消費税は関係ないんですね。

って言うことは、個人輸入代行ってうたっておきながら消費税がかかっているところっておかしいんですかね?その辺はよくわからないですが・・・・・CH017_L

個人輸入商品が偽物か?

よく、海外から取り寄せたものは偽物が多いとか、言われたりしますよね。
本当に偽物が多いものなのでしょうか?

オオサカ堂スタッフブログにも、中には粗悪品などを販売して、儲けるだけ儲けて短期間で、閉鎖するようなサイトも中にはあると書かれていました。
サイトを開こうと思っても開けなくなってたりとか。

しかし、私は偽物を買ったことはまだありません。なぜならオオサカ堂を利用しているからでしょうか?
オオサカ堂スタッフブログにもちゃんと書かれていますが、粗悪品を売るような会社ではなく、もう創業17年もやっている会社です。

簡単に。『お客様との信頼関係を大事にしています』って書くことは簡単なのですが、オオサカ堂の場合は書いてること以上に信用できます。何万の人が利用しているオオサカ堂ですから中には批判的なこととかもあるでしょう。ない方がおかしいです。
でもそれだけ、利用しているっていう証ではないでしょうか?

オオサカ堂が取引している会社は出荷元は医薬品取り扱いライセンス保有の大手ホールセラーだそうです。
個人輸入代行している会社であまりこういう取引先のことをちゃんと書かれているところってそういえば少ないですよね。

オオサカ堂スタッフブログにはちゃんとそういうことまで書いているんですね。すごい!

9bf275e3856a8d743ac16a52474ec6b0_s

増税も関係ないオオサカ堂。

とうとう消費税が8%に上がりました。

私が子供のころはそういえば消費税ってありませんでした。
100円のものを買ったら100円。
200円のものを買ったら200円。
そもそも消費税は消費税法が施工され、1989年(平成元年)から始まりました。
ご存知のとおり、導入当時は消費税3%。それが5%にあがり、とうとう2014年4月から8%に・・・
そして来年。2015年には10%にあがることが決まっています。
100円のものが110円ですか。ため息しか出ません。
ただ、世界を見れば日本の税率って低いほうなんですよね。

で、本題に入りますと、
オオサカ堂スタッフブログを見ると、「消費税が増税されても商品代金は変わらない」とのことです。
はて??
別に要するに商品代金は税別ということですか?

いいえ違うのです。

日本の消費税は日本国内での購入の場合にかかる税です。
オオサカ堂を利用すると、海外で購入することになり、消費税はかかりません。
結構勘違いをされている人も多いようですよ。

消費税が上がっても商品代金は上がらないので、安心してオオサカ堂を利用しましょうね。

a0006_002418

オオサカ堂 メール注文可能の件

オオサカスタッフブログってオオサカ堂のことだけでなく、ためになる情報も書かれているのですね。

今となっては当たり前と使っている電子メール。
1965年から使われ始めたそうです。
そして一般的に普及したのが1980年代。
1980年代といえばファミコンができ、つくば万博が開催され未来への希望がいっぱいになったころ。
そして、昭和が終わり、平成に突入。
はぁ。オオサカ堂のスタッフブログで、昔をいろいろと思い出しました。

で、本題。
スタッフブログによると、そんな普及したメールで注文も受け付けてくれるそうですよ。
いまや、一人一台は持っている携帯電話。その携帯電話にも電子メール機能はついていますものね。
とっても便利なサービスです。

a0002_002140

クリスマスなのに届かない?!

2013年12月24日世間はクリスマスイブ。
誰もが恋人からのプレゼントを楽しみにしているさなか・・・・
なんとオオサカ堂スタッフブログのタイトルは「オオサカ堂から届かないもの」

またしても興味をそそるこのタイトルにやられてしまいました。
クリスマスに届かないとはどういうこっちゃ!

今回のテーマは「届かない」クリスマスは関係ないよとのこと。
びっくりしました。

オオサカ堂スタッフブログによると、問い合わせで一番多いのがこの「届かない」ということだそうです。
届かないと、一言で言ってますが、いろいろなパターンがあるようです。
大きく分けて注文したり、問い合わせをしたときのメールが届かないケースと、
金まで払ったのに注文した商品が届かないこと。

まず、メールが届かないということはよくありますよね。
どうしても迷惑メールがいやだから指定したメールアドレスしか受信しないようにしていたり、
迷惑メールと思われるものが自動削除されるように設定していたりすると当然届かないですよね。
あと、特に何も設定してなくてもYahooメールや、Gメールなどのフリーメールなどは特に届きにくかったりするみたいです。
意外に迷惑メールに入っていたりなんてこともありますしね。

もうひとつは注文したのに荷物が届かないという件について。
お金も先に払ってるし、心配で仕方がないと思います。
まれに郵便事故などで、商品が届かないこともあるそうですが、本当に稀のようです。

届かない大きな理由としては注文の際の住所の入力間違え。
不在で受け取りができず返送された。
がほとんどのようです。

オオサカ堂で注文した場合は貨物の追跡番号が必ずメールで届くので、それを見て確認することも大切なことですよね。
私のところもたまに、隣の家の人が不在票入ってましたよって持ってきてくれたりしますから。

ちゃんと自分で調べることも大切です。

os001

オオサカ堂の局留めが進化?!

2013年10月29日のオオサカ堂スタッフブログによりますと、
オオサカ堂の郵便局留めは進化しているそうです。

またもや、オオサカ堂スタッフブログの面白いタイトルです。

局留めが進化するはずないじゃん!

っておもいながらも、ついつい購読・・・・・
進化した理由がわかりました。

オオサカ堂で、郵便局留めを利用したことがある人はわかると思うのですが、
商品を注文してお届け住所などにどうやって書けばいいのかちょっとわかりにくかったんですよね。
自宅住所は必ず必要。郵便局の住所も必要。でもお届け住所欄はひとつしかない。

今回、郵便局留めでの注文の際に新しく、郵便局留め先の入力フォームができたようです。
post_office_form
でもそれだけで進化というオオサカ堂スタッフブログってちょっとオーバーじゃないですか?
って思われる方も多いと思うのですが、それだけじゃないんですよ。
郵便局留めの住所もちゃんと登録して次回注文の際も入力の手間が省けます。
post_office_form2
上の画像のように登録した住所が局留なのか、違うのかがすごくわかりやすくなっています。
これなら家に届けてもらいたくない人も安心して注文することができますね。

オオサカ堂スタッフブログで、「進化するオオサカ堂の郵便局留め」
というのもなるほど。と思いました。